『Google トレンド』急上昇ワードの新しい表示方法
公開日:
:
ウェブデザイン Google Trend, Webデザイン
Googleが無料で提供している『Googleトレンド 急上昇ワード』ですが、表示方法を変更することができます。
画面左上にある広告みたいなところをクリックするだけです。
操作(といってもカラム数と行数を変更するだけですが)はいたってシンプル。直感的です。
ユーザーインターフェースや色使いは、思いっきりWindows8のスタート画面みたいですね。
しっかりレスポンシブデザイン/フラットデザインになっています。
”タイピングしていますよ” エフェクトもはいっていて、いい感じです。
ただ、全体を通してこのデザインなら統一感があって、説得力がありますが、このページだけ突然フラットデザインだと、ちっと違和感があるかもです。
パイロットタイプなんだろうか?
Webデザインといえば、先日の投稿、2014年に流行るウェブデザイン5+1個で来年のWebデザイン予測を発表しましたが、GoogleやAmazonが予測したデザインを採用し始めている動きはまだありませんね。
年末までまだ時間があるので、新たな動きに注目です。
More from my site
Ads by Google
関連記事
-
2014年、デスクトップで閲覧するウェブサイトはこうなる。スマートフォン時代のサイトデザイン予測。
スマートフォン経由でインターネットを閲覧している人が日に日に多くなっているのはもはや周知の事実で
-
-
2014年に流行るウェブデザイン5+1個
洋服がそうであるようにウェブデザインにも流行りがあります。今年はフラットデザインが猛威を振るいました
-
-
簡単にWebサイトモックアップをつくる方法
仕事としてWebサイトやE-commerceサイトの提案をされている方なら恐らくいつも直面する問