Amazon EC2で管理者コンソールにログインできるユーザーを増やす方法
公開日:
:
Amazon EC2 amazon ec2
企業でAmazon EC2を利用されている方、ログインアカウントを複数欲しいというケースはないでしょうか?
大元のログインID(email)は、個人のものだったりするので、それをシェアするのは気が引けます。
そんな時はAmazon IAMを使ってユーザーを追加することができます。
流れとしては、
1. ユーザーグループを作成
2. グループ内にユーザーを追加
3. パスワードを作成
こちらに詳細な手順が書かれています。
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/IAM/latest/UserGuide/GSGHowToCreateAdminsGroup.html
上記手続きをすれば、※専用URLでAWS管理者コンソールにアクセス可能となります。専用URLでアクセスする必要があることを忘れずに!
このURLはIAMコンソール画面のダッシュボードで確認することができます。
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/IAM/latest/UserGuide/Using_AccessingConsole.html
More from my site
Ads by Google
関連記事
-
-
Amazon EC2 で登録しているクレジットカードが期限切れになると、、、
Amazon EC2 で登録しているクレジットカードが期限切れになると、、、 なんとカードの登
-
-
やばい、ディスク使用率99%!! 17分でAmazon EC2 でハードディスク(EBS)の容量を上げる方法
Amazon EC2 を使ってWebサイトを運用している方、気がついたらディスクの容量がパンパン!な
-
-
Amazon EC2でメールが飛ばない時にチェックすること
1.fromの値が適切になっているか 自動で割り当てられたホスト名がFromに設定されていると
-
-
エックスサーバーのWordPress専用サービス”WPS レンタルサーバー”を使ってみた
私ごとですが、このサイトを含む全てのサイトをAmazon EC2からWPS レンタルサーバー
-
-
Amazon EC2で定期的にバックアップを取る方法
こちらのサイトを参考に作成しました。 一部補足が必要と思われる箇所があったので実際に行った手順
-
-
[AWS] Amazon EC2 でPasswordログインできるようにする方法
Amazon EC2でインスタンスを作るとデフォルトでは秘密鍵によるSSHが提供されます。 が
-
-
AWSに立てたnginxサーバでアクセス元IPが変わってしまう場合の解決策
現象 Amazon EC2でnginxでWebサーバを立てたとき、アクセスログをみると、ア
-
-
ACM(Amazon certificate Manager) をELBにインストールしてKusanagiで作ったEC2インスタンスに紐づける
Amazonが提供している無料のSSL certificate、ACMを使ってみます。 日
-
-
Amazon EC2 インスタンスがSSHログイン不可、管理コンソールからリブートもできない時にやること
Amazon EC2を利用していると突然SSHログインができなくなり、かつ管理コンソールから
-
-
めんどくさがり屋のあなたへ。AmazonEC2を使って9分でできるWordPressセットアップ
はてなやFC2などの無料ブログから、独自の環境へブログの移行を考えている方はたくさんいらっしゃる