WordPress SSL対応後、管理ページがリダイレクトループエラーとなるときの解決方法
公開日:
:
WordPress全般
WordPressでSSL対応(https対応)後に管理ページでRedirect loopエラーが発生する時の対処法です。
さまざまなケースがあると思いますので、当記事の前提として下記の通りとします。
・フロントページは表示される(SSL Warningが出ている可能性はあり)
・管理ページはRedirect Loopによりエラーが返ってくる
実施すべきは1つだけです。
下記のようにWP_SITEURL,WP_HOME,$_SERVER[‘HTTPS’]の3行をrequire_once(ABSPATH・・・)の前に配置します。
※WP_HOME, WP_SITEURLは管理ページから変更する方法もありますが、今回はWp-config.phpにて変更します。
More from my site
Ads by Google
関連記事
-
-
WordPress + Welcart 全部無料。10分でお手軽Eコマースサイトを構築する方法
WordPressとWelcartというプラグインで、早く、安く、簡単にEコマースサイトを構
-
-
WordPress 画面下まで行くと横から箱がスライドしてくるプラグインを紹介!
記事を下までみていくと、画面外がらスライドボックスが登場するサイトに遭遇したことはありますか?
-
-
WordPress RSSフィードでエラーが出たときの解決方法
wordpressではデフォルトでRSS用のXMLを吐き出す機能がついています。 普通は ht
-
-
めんどくさがり屋のあなたへ。AmazonEC2を使って9分でできるWordPressセットアップ
はてなやFC2などの無料ブログから、独自の環境へブログの移行を考えている方はたくさんいらっしゃる
-
-
WordPress ショートコードの中にショートコードを書く方法
.frame{ display: block; padding: 9.5px; margi
-
-
WordPressの投稿を自動的にFacebookのウォールに書き込む方法
Facebook、Twitterといったソーシャルネットワークサービス(SNS)が浸透している現在、
-
-
WordPress セキュリティ対策 ポイント16選
多くのブログやホームページのプラットフォームに利用されているWordPressですが、人気ゆ
-
-
WordPress Contact form 7 送信前に処理を実行する方法
WordPressの超有名プラグインContact form 7を利用されている方は多いと思
-
-
WordPress サイドバーにページを階層表示するプラグイン
自身のブログで使うことがあったので紹介します。 やりたいことはWordPressのページのリス
-
-
WordPress cherry frameworkでカルーセルを使ったときにモバイルでスクロールしない問題を解決
カルーセル(Carousel)という言葉が一般的かわかりませんが、一定の画面内で画像をス