WordPressの投稿を自動的にFacebookのウォールに書き込む方法
公開日:
:
WordPress全般 facebook, wordpress
Facebook、Twitterといったソーシャルネットワークサービス(SNS)が浸透している現在、一回の投稿で全てのSNSに反映されることはある意味必須の機能化と思います。私自身何度か設定を行ったことがあるのですが、先日WordPressとFacebookの連携をする機会があり、便利なプラグインがあったので紹介します。
プラグインの名前はwordbookerです。
http://wordpress.org/plugins/wordbooker/
このプラグインを使うと簡単な初期設定だけでお手軽にWordpressとFacebookを連携できます。
こちらのサイトを参考にさせていただきました
http://webbusiness-kan.com/wordbooker/
More from my site
Ads by Google
関連記事
-
-
WordPress ショートコードの中にショートコードを書く方法
.frame{ display: block; padding: 9.5px; margi
-
-
エックスサーバーのWordPress専用サービス”WPS レンタルサーバー”を使ってみた
私ごとですが、このサイトを含む全てのサイトをAmazon EC2からWPS レンタルサーバー
-
-
WordPress Contact form 7 送信前に処理を実行する方法
WordPressの超有名プラグインContact form 7を利用されている方は多いと思
-
-
2013年アメリカホリデイシーズン ecommerce動向予測
アメリカでは10月から12月にかけてホリデイシーズンと呼ばれる時期に入ります。サンクスギビング、クリ
-
-
WordPress cherry frameworkでカルーセルを使ったときにモバイルでスクロールしない問題を解決
カルーセル(Carousel)という言葉が一般的かわかりませんが、一定の画面内で画像をス
-
-
WordPress 画面下まで行くと横から箱がスライドしてくるプラグインを紹介!
記事を下までみていくと、画面外がらスライドボックスが登場するサイトに遭遇したことはありますか?
-
-
WordPress サイドバーにページを階層表示するプラグイン
自身のブログで使うことがあったので紹介します。 やりたいことはWordPressのページのリス
-
-
WordPressサイトを移行したらトップページ以外が404 Page not foundになってしまった場合の対処法
どんなシステムであれ、ホスティングサイトを変更するといろんな不具合がでます。
-
-
WordPressでプラグインインストール時にFTPのIDとパスワードを聞かれないようにする方法
WordPressでプラグインをインストールしようとすると、こんな画面画でてFTPサーバのIDと
-
-
WordPress SSL対応後、管理ページがリダイレクトループエラーとなるときの解決方法
WordPressでSSL対応(https対応)後に管理ページでRedirect loopエ
Ads by Google
- PREV
- Twitter API Ver. 1.1の対応
- NEXT
- WUFOO ウーフー とは